NEWS
-
2022/07/04
-
2021/12/08
-
2020/06/24
MESSAGE
当社では企業や事業自体の規模を問わず、パートナー企業様の「アイデアの実現」をサポート致します。
「アイデア」からプロダクト(製品/サービス)を生み出し、ビジネスとして継続的に成長させていく為には様々な課題に直面します。
音楽・映画といったエンターテインメント業種に特化した広告代理業、C2/F1層に特化したマーケティングショップの運営や商品企画で培ったノウハウを元に、エンターテインメント・美容・医療・IT領域におけるブティック型(専門店型)コンサルティングサービスを提供しております。
統計データやノウハウ提供のみの情報サービスではなく、プロジェクト単位で最適な規模の最適なスタッフ及び企業との提携(アライアンス)を行いチームを編成。ハンズオン形式でプロジェクトの育成管理を行います。
アイデアの大きさを、ビジネスの大きさに変える為に
SERVICE
-
PRODUCT PLANNING
当社ではマーケティングショップや数々のブランド構築のノウハウを活用し、“アイデア”が“プロダクト”に、“プロダクト”が“ブランド”に成長していくストーリーをプロデュース致します。
MORE -
OVERSEAS
海外に支社を作り、貿易取引を開始することだけが海外展開ではありません。海外の市場動向を観察し、製品の特性を見極めることで、Best Solutionを提供致します。
MORE -
PROMOTION
TV・雑誌といったマスメディアを用いた伝統的な広告宣伝から、トレンドの変遷の激しいWEBメディア・ソーシャルメディアまでを効率的に組み合わせ、最適なプロモーションを立案・実行致します。
MORE -
CONSULTING
革新的なアイデアや技術を持った、中小企業・ベンチャー企業を対象に、経営課題に合わせたコンサルティングサービスを提供致します。長期・スポット問わず、ノウハウ提供のみにとどまらないサポートをお約束致します。
MORE
ABOUT
COMPANY | 株式会社Ritz / Ritz Co.,Ltd. |
---|---|
ADRESS | 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F |
REPRESENTATIVE | 代表取締役 清水厚芳代表略歴 |
FOUNDED | 2014年 |
CAPITAL | 1,000万円 |
MAIN BANK | 三井住友銀行 六本木支店 三菱UFJ銀行 六本木支店 |
LICENSES | 高度管理医療機器等販売業(28港み生機器62号) |
BUSINESS DOMAIN | エンターテインメント/美容・医療/ITに特化したブティック型コンサルティングサービス |
HISTORY | 企業沿革 |
ACCESS
東京ワールドゲート内 神谷町トラストタワー
東京メトロ・日比谷線 神谷町駅 直結
東京メトロ・日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 A2番出口より徒歩4分
東京メトロ・南北線 六本木一丁目駅 泉ガーデン出口より徒歩7分
来社の際、ビルセキュリティの関係上、事前に入館証(QRコード)の発行が必要となります。
弊社担当までお問い合わせ下さい。
清水 厚芳 Atsuyoshi Shimizu
Linkedin生年月日: | 1981年12月19日 |
---|---|
出身地: | 岡山県 |
青山学院大学 経営学部 経営学科卒 |
略歴
大学在学中に同年代の学生による全国規模のネットワークを活用し、
マーケティングサービス、TVエキストラのキャスティング、大手ブロードバンドサービスの販売代理店業等を展開。
2004年〜
恩師の「サラリーマンを必ず“10年”は経験しなさい」という助言の元、レコードメーカー・映画配給会社といったエンタテインメント業種に特化した広告代理店に新卒入社。
国内最大手のレコードメーカーをメインクライアントとして、2004年~2009年までの間、様々なアーティストのマーケティング・プロモーション戦略を担当。
「メディア」を通じた情報が人々を「動かす」というシーンを体感する。
2007年〜
社内ベンチャーにて10~20代の女性をターッゲトとしたマーケティングショップを企画・プロデュース。
初年度、50本以上のTV露出、述べ掲載雑誌200誌を超える媒体露出を獲得し、ターゲット層における知名度はほぼ100%に。
多店舗展開によるビジネス拡大ではなく、1店舗をしっかりとブランディングし価値を高めることで、そこに集積されるヒト・モノ・コトから多数のビジネスをプロデュース。
大手、中小問わず、若年層を取り込みたいという多くの企業のニーズにリアルなマーケティングで応え、数々のヒット商品を企画・プロデュースする。
2014年〜 当社設立
エンターテインメント・美容・医療・IT業界を中心に、実地経験に基づくディレクション・プロデュース業を行っている。